海外ブローカー口座開設方法
システムトレードに限らず、トレードするならできるだけいい環境でやりたいものです。
高い手数料を払って、貧弱な売買ソフトを使い、執行速度が遅いうえに頻繁にトラブルに見舞われる取引所・・・さてどこの国でしょう?(笑)・・・で売買なんてあまり気乗りがしませんね。
そうなると、どうしてもトレード先進国に口座をもつ必要があります。
そこで問題となるのが・・・やはり語学力でしょう。
私も外資系勤めや多少の海外暮らしの経験はありますが、それでも英語での電話というのは非常に抵抗があります。
ブローカーの中には口座開設時に電話での確認が必要なところも多いのがアタマの痛いところ。
例えば、トレードステーションを提供しているトレードステーション証券などがそうです。
やはり・・・避けたいですね(苦笑)
とりあえず、私がいまのところおすすめするのは、InteractiveBrokersです。
口座開設はネットだけですぐに完了しますし、送金は日本国内のシティバンク口座宛にできるために、入出金が簡単なのです。
サポートもカタコトの日本語を話すスタッフがシンガポールだか香港のオフィスにいるみたいです・・・私は利用したことがありませんが。
なお、サイトも一応日本語のページがありますが、あちこちリンクが切れてて使い物になりません。
このIBでは、とにかくカバーしている市場の多さ、そして売買可能なプロダクトの多さに驚きます。
世界中のマーケットの株式、先物、オプション、債権、ファンドがトレードできます。
もちろん、東証や大証もカバーしています。(手数料は高いですが)
欧米以外のプロダクトは手数料が高めですが、主にUSAのマーケットで売買するならかなり格安です。
また、私が愛用しているNinjaTraderをはじめとして、多くのトレードシステムと容易に接続できるのが強みだと思います。
とりあえずこんなかんじです。別にIBからお金をもらっているわけでもないので一生懸命宣伝してもしょうがないのですが(笑)、システムトレーダーにはおすすめのブローカーです。
スポンサーサイト
theme : システムトレード
genre : 株式・投資・マネー